大葉みそ / ハナブサ醤油

大葉みそ / ハナブサ醤油

セール価格¥540
売り切れ

税込 配送料 は購入時に計算されます

現在フクモリ馬喰町でピックアップは利用できません

大葉みそ / ハナブサ醤油

フクモリ馬喰町

商品のピックアップは現在利用できません

101-0031
東京都 千代田区 東神田1-2-10
泰岳ビル1F
日本

+81338656081
原材料
米みそ(国内製造)、大葉、砂糖/酒精、(一部に大豆を含む)
内容量
80g
保存方法
直射日光を避けて保管してください。 

ハナブサ醤油の「大葉みそ」

庄内産の大葉をふんだんに使ったおかずみそです。

製造しているのは、1823年(文政6年)創業のハナブサ醤油さんです(創業当時は「福島屋」という名前で、のちに「ハナブサ醤油」と名称を変更)。
醤油、味噌、それらの加工品を製造しており、今でもほとんどの工程を職人さんが手作業で行っています。

ゆっくりと時間をかけて育まれる、自然豊かな庄内の懐かしい味。味噌と大葉の豊かな香りと旨みをどうぞお楽しみください。

夏にぴったりの大葉みそ

大葉がたっぷりと入っていて、さっぱりとした味わいが特徴の「大葉みそ」。夏に人気の商品です。

原材料は、米みそ〔大豆(遺伝子組み換えでない)、米、食塩〕、大葉、砂糖、酒精のみ。余計なものを加えず、
素材そのものの風味を活かして丁寧につくっています。

1パック35g入り、賞味期限は製造日より7ヶ月間です。直射日光を避けて保存してください。

コクと旨味がギュッとつまったやさしい香りの味噌と、さわやかな大葉の風味のバランスが絶妙でクセになる逸品です。

夏野菜との相性抜群

こってりとしたすこし甘めの味噌に、さっぱりとした庄内産の大葉の風味が加わった「大葉みそ」は、夏野菜との相性が抜群です。
茄子を油で炒め大葉みそで味付けするだけの「茄子の大葉みそ炒め」はもちろん、揚げ茄子や焼き茄子に添えるだけのシンプルな料理もおすすめです。

パン好きの方は、朝ごはんや昼ごはんに「大葉みそトースト」はいかがでしょうか?トーストした食パンにさっと塗って気軽に食べることができます。
すこし甘めのやさしい味わいの「大葉みそ」は、シンプルな食事パンとの相性もよくおすすめです。

5,000円以上で送料無料
view more