

別製醤油 / ハナブサ醤油
現在フクモリ馬喰町でピックアップは利用できません
別製醤油 / ハナブサ醤油
フクモリ馬喰町
商品のピックアップは現在利用できません
101-0031
東京都 千代田区 東神田1-2-10
泰岳ビル1F
日本
- 名称
- しょうゆ(本醸造)
- 原材料
- 脱脂加工大豆(遺伝子組換でない)、小麦、食塩、砂糖/アルコール、ビタミンB1
- 保存方法
- 直射日光を避けて保存してください。
ハナブサ醤油の「別製しょうゆ」
江戸時代から続く庄内の味。豊かな香りと旨みが特徴の「別製しょうゆ」です。
製造しているのは、庄内で唯一の醤油工場でもあるハナブサ醤油さん。
1823年(文政6年)創業の老舗のお醤油屋さんです(創業当時は「福島屋」という名前で、のちに「ハナブサ醤油」に変更)。
現在は、第15代新左衛門さんが伝統の味を守り続けています。
お料理の名脇役として、庄内の懐かしい味として、豊かな醤油の香りと旨みをどうぞお楽しみください。
今も変わらぬ手作業で
現在でも製造過程のほとんどを職人の手作業で行っているハナブサ醤油さん。
醤油は1年以上、ゆっくりと時間をかけて自然な状態で熟成させています。
厳選した素材で、手間と愛情をたっぷりかけてつくられたハナブサ醤油さんの「別製しょうゆ」は、豊かな香りが特徴です。
こいくち、うすくち、まろやか、白の中からお選びください。
こくと香りが引き立つお料理の名脇役
和食、洋食、中華など、どんなお料理にも合わせていただけるハナブサ醤油さんの「別製しょうゆ」。
醤油の旨みがお料理の味をぐっと引き立たせます。
まずはシンプルに卵かけご飯はいかがでしょうか。
炊きたてのご飯の上に新鮮な卵をのせ、「別製しょうゆ」をひと垂らし。醤油そのもののこくや香りをどうぞご堪能ください。
「別製しょうゆ」の風味を活かした親子丼もおすすめです。出汁やお酒、みりんを加えなくても、深みのある味わいの親子丼が出来上がります。