

かつおごま昆布 / 津乃吉
現在フクモリ馬喰町でピックアップは利用できません
かつおごま昆布 / 津乃吉
フクモリ馬喰町
商品のピックアップは現在利用できません
101-0031
東京都 千代田区 東神田1-2-10
泰岳ビル1F
日本
- 原材料
-
こんぶ(北海道産)、しょうゆ、麦芽水飴、だし(ちりめんじゃこ、しょうゆ、清酒、麦芽水飴、こんぶ、かつお節、むろあじ節)、りんご酢、粗糖、清酒、ほんみりん、粉かつお、白ごま
- 内容量
- 70g
- 保存方法
- 直射日光を避け、常温で保存してください。※開封後は、冷蔵庫にて保存して速やかにお召し上がり下さい。
津乃吉の「かつおごま昆布」
ご飯に合う佃煮は、いつの時代も日本人の舌に響く味わいを残します。
ご紹介するのは、津乃吉の「かつおごま昆布」。 まさに、その最上級の味わいを堪能できる一品です。
佃煮は塩辛くて苦手という人でも、出汁の旨味が隅々まで届いた「かつおごま昆布」はちょうど良い旨味と絡み合い、
決して塩辛さがなく、箸が止まらなくなること間違いなしです。
朝食や夕食のご飯のお供には、津乃吉が取り組む最高の一品をおすすめします。
老舗の佃煮屋が作る最高の味わい
明治に創業された津乃吉は米穀商から始まり、ちりめん山椒の開発を手がけて
現在では老舗の京佃煮の名店として知られています。
手間を惜しまず磨き上げられた技術力によって、天然の利尻昆布を使った伝統ある調味液を用いて作られた「かつおごま昆布」
の味わいには、ご飯を食べる手が終わりません。
かつおの旨味だけでなく昆布の旨味を存分に含んでいるので、食べるうちに虜になってしまいます。
豊かなちりめんじゃこの旨味
津乃吉自慢の風味豊かなちりめんじゃこの旨味がたっぷり入ったじゃこだしと、ごまの風味が香ばしく、ご飯のお供にはこれ以上ない贅沢な味わいを堪能できます。
温かいご飯にのせて食べると、最高の味わいを楽しめます。 さらに、おにぎりの具にしてみると、ご飯に蒸されることで、また違った奥深さを味わいます。
美味しさを追求したら無添加になったという津乃吉の佃煮は、日本酒にもぴったり合います。
おつまみとしても最高の「かつおごま昆布」で一杯いかがでしょうか。